ハイカーボデイは成功したのか?
以前のダイエット記録ではハイカーボデイ導入の経緯ややり方。自身で試した記録を公開しました。

今回はその後の体重変化はどうなのか?
上手くいったのか。失敗したのか。について日々記録していこうと思います。
成功したにせよ、失敗したにせよ。
データが蓄積され、みなさんが実際やってみる時の参考になれば嬉しいです。
計測期間が14日で長い事もあり、折り返しの8日目から新たに書き始めます。
↓1日目~7日目までの経過はこちら

残り1週間。チートデイよりも効果はあるのか?

ちなみに、前後に分けて記事数稼いでる訳じゃないよ… すいません。
プロテインといえば【マイプロテイン】がおすすめ👇

プロテインとセットで筋トレ(家をスポーツジムに…)👇
![]() |
成功の条件
挑戦が成功したのか失敗したのか、ハッキリさせるため、期間と目標値を設定します。
期間
ハイカーボデイ終了日の翌日から2週間
色々なチートデイやハイカーボデイの記事を調べた結果、一番多かった頻度は2週間に1度でした。

確かにそれ位で効果が出てくれないと精神的にもキツイかも
目標値
ハイカーボディ前の体重から1kg以上痩せている事
過去の私のチートディ導入2週間後の減量効果は0.6kg~0.9kgでした。

データを蓄積しといてよかったー
なんちゃってチートデイでこれくらいの結果なら、ハイカーボディならその上は行って欲しいという事でこの目標値にしました。
ただ、計算してみると14日間で日当たり514kcal 代謝が上がらないと無理みたい。

基礎代謝がそんな爆上がりする訳ないし。。。

運動と食事制限でなんとかするしかないかなー
1食200kcal 程度で御飯を食べても400kcal 以下。1食置き替えでもGood👇

ハイカーボディ前後の体重について(おさらい)
ハイカーボディ前
- 体重:83.9kg
- 体脂肪率:23.8%
ハイカーボディ後
- 体重:86.4kg(+3.1kg)
- 体脂肪率:25.1%(+1.5%)
ハイカーボデイ後の経過(グラフ)
体重と体脂肪率、除脂肪体重の変化をグラフにして日々更新します。
食事や運動で何があったかについていも日付別に書いていきます。
体重と体脂肪率の推移
体重と除脂肪体重の推移
日々の出来事
7日目までの振り返り
ハイカーボデイ後1~7日目までに何があったのか?途中経過は?
- 3日目までは体重が大きく増加し、企画失敗を覚悟
- 4日目で大きく減少。体内のグリコーゲンが不足し、水が抜けた
- 逆を言えば、ハイカーボで2~3kg太った位は問題なし
- 少なくても過去のなんちゃってチートデイ程度の効果はある
2020年3月16日(11日目)
食事と運動
- 食事はいつも通りにカロリーコントロール出来ました
- 食事には間食に「ちくわ」を取り入れました(高蛋白、低糖・脂質)
- いつもの筋トレ
結果
- 体重 :82.2kg (前差:-1.7kg、後差:-4.2kg、前日差:-1.2kg)
- 体脂肪率 :23.3% (前差:-0.5%、後差:-1.8%、前日差:-0.3%)
感想
- 毎日82〜83kgで変動しているが目標の1kgは達成できそう。
- カロリーと栄養を記録したおかげでカロリーコントロールが上手くなった。
- CPFバランス、6:3:1を守れるようになった(大体ね)。
2020年3月15日(10日目)
食事と運動
- 食事はいつも通りにカロリーコントロール出来ました
- スケボー2時間ひたすらプッシュ(膝痛い)
- いつもの筋トレ
結果
- 体重 :83.4kg (前差:-0.5kg、後差:-3.0kg、前日差:+0.3kg)
- 体脂肪率 :23.6% (前差:-0.2%、後差:-1.5%、前日差:+0.1%)
感想
- 昨日から連続の微増
- 今日は確実に活動量が不足しているのに普通に食べてしまった
- 運動はしたものの一日中座ってブログ書いているのは不味かった
2020年3月14日(9日目)
食事と運動
- 食事はいつも通りにカロリーコントロール出来ました
- 有酸素運動と筋トレはお休み。替わりにスケボー少々
結果
- 体重 :83.1kg (前差:-0.8kg、後差:-3.3kg、前日差:+0.9kg)
- 体脂肪率 :23.5% (前差:-0.3%、後差:-1.6%、前日差:+0.3%)
感想
- はい。戻りました
- 前日は体重が少ないタイミングでたまた測定したみたい。
- やはり数日からの平均で見ないと分からない。
2020年3月13日(8日目)
食事と運動

前日は食べる時間が無く糖質が不足して低血糖となり、運動も出来なかった~。頭がぼーってなるの。ぼーって
- 1食600kcalを目指して食べる
- CPF(糖質、タンパク質、脂質)バランスを6:3:1を目指す
- 糖質が不足しそうだったので間食に「おにぎり」と「ゆで卵」を食べる
- いつもの筋トレ、踏み台昇降20分
- 結構歩いた、いろいろ動かした(ざっくり)

CPFバランスやローファットダイエットはこちらを読んでみて下さい。↓
結果
- 体重 :82.2kg (前差:-1.1kg、後差:-4.2kg、前日差:-0.8kg)
- 体脂肪率 :23.2% (前差:-0.6%、後差:-1.9%、前日差:-0.3%)
感想
- なんと8日目にして達成か?
- 除脂肪体重をみると大分下がってる。水分や筋分解で落ちただけかも…
- 目標タンパク質摂取量135gに達していない。(現在96g)
- ぬか喜びの可能性大。数日経過観察◎

一先ず、何かタンパク質食べよう!!

次の更新でお会いしましょう。毎日出来るかな。。。